モンスターハンターワールドの感想
初めて挑んた時のタイムです。
終わった時は「間に合った…」とホッとしました。
有効属性は雷、耐性は火と氷20以上がおすすめです。
4頭出現で制限時間は25分とかありえない
と思いましたが、モンスターどうし戦わせると
いいかと思います。
エンディングも見たし、
この区切りのクエストも終わったのでプレイ感想を。
ちなみに、今後もアップデートで追加モンスターがあるようです。
可愛い・癒し
アイルーとプギー
オトモアイルーに助けられました。
特にまもりの大盾は相手を挑発して
引き付けてくれるのでソロでやっていると大助かりです。
プギーをなでたあと、「!」のタイミングで
○ボタンを押すのですが、タイミングがズレて
よく怒らせてしまう。怒っても可愛い。
環境生物
環境生物を探しては自分の部屋に迎える。楽しかったです。
可愛い。環境生物に囲まれて過ごす。いいね!
実際のところ、ものすごく苦労しました。
とくにフワフワクイナというヒヨコちゃん
探しにはのべ1週間ぐらいかかりました。
これが一番印象に残った事でした。
モンスターを狩る
以下、”モンスターを狩る”に対しての感想です。
前作までとの大きな違い
村クエ、集会所クエ・・・今作はそういう概念がなくなっていました。
MHXXまで→村クエは空いてる時間にコツコツ、集会所は夜時間合わせてみんなでひと狩り
今作→すべてひとりで終わらせる
ソロには良いと思います。
操作性
3DSでやるよりコントローラーでやる方がやりやすい。
純正ではなく、ホリのコントローラーを使っています。←軽いので
砥石などが∞になったのは良かったです。
私は大剣をメインで使っていました。
やっぱり手数よりも一撃の重さ、
あと、ヒット時の感触がいいです。
今作で新たに地形を利用したスライディング斬りが追加され、
カッコよくて、傾斜があればよくやりました。
これを利用してモンスターに乗ることもできるけど、難しい。
乗りはしやすくなっているはずだけど
振り落とされそうになってもワイヤー使って元に戻れるし楽しい。
クリア後
クリア後はHR上げ。
今戦っているのは歴戦ヴァルハザクです。
歴戦古龍種の中で一番戦いやすく、瘴気以外の対策が不要です。
バッサバッサ斬ってます。
ヴァルハザクの素材アイテムから作れる武器、防具はとっても重宝します。
ただ、牙がでづらいのが難点かななと思いますが。
追加アップデート…
そういえば、イビルジョーの配信が決定したのですが…。
(ティガレックスやジンオウガなどはまだですか?)
私は、申し訳ないのですがジョーの顔と動きが苦手なのです。音楽が流れるだけでうわぁ…と思う(笑)
以前から必要クエ以外で狩らないモンスターなので、バゼルギウスいるからよくない?と思ってしまいました。ごめんねイビルジョー!
とは言ってもバゼルギウスにはジャマされることが多かったので大嫌いです。
でもちゃっかりバゼルギウス防具は優秀でした。
まとめ
モンハンワールドは楽しいです。
コントローラーということで、操作性も上がりました。
まだの方はぜひ楽しんでください。
キャラメイクではとっても可愛い子がつくれます。